MENU

簡単にできる発酵食品!キャベツを使った保存食〜ザワークラウトの作り方

2020 7/28

家庭に常備してほしい!と思う食材はいくつかあるのですが、そのうち代表格とも言えるのが、『ザワークラウト』です。作り方はとっても簡単。なのに、とっても美味しくって、保存もきくので重宝すること間違いなしです。キャベツを乳酸発酵させたザワークラウトの作り方を詳しくお伝えします。

目次

ザワークラウトはおたすけメニュー!キャベツとお塩を合わせてできる乳酸発酵食品

 この間、ファーマーズマーケットで買ってきたお野菜たち。。

私が週に一度は、必ず作る発酵食品があります。

それは、このキャベツを使ったドイツのおなじみの発酵食!!!

☆*゚ ゜゚ ザワークラウト! *☆*☆*゚です。

S__21192815

作り方はいたって簡単!!!

上の写真の2玉で大体1kgくらいで、この瓶いっぱいになります。
まずは、このキャベツを(ごめんなさい、キャベツくんが浸ってる
時の写真撮ってなかったので、その時一緒に買ったお野菜たちのです)

手作り浄化液につけて、いろんなもの流していただきます。
私たちがお風呂に入ってその日の汚れや疲れを落とすのと一緒ですね。笑。
この浄化液のこと書いてたら、それだけで長〜〜くなり、
本題のザワークラウト作りにたどり着けませんので、また、次回に!!

S__21192824

はい、ザワークラウト作りです。

このキャベツを千切りにし、ボールに入れてひと塩して、少し
置いておきます。こんな感じ

S__21340265

少しもんで、しんなりしてきたら、塩を加えて(味見してね。
ちょっと、塩辛いな、と思うくらいの方が発酵すると美味しく
出来上がります。いい塩梅に。)

ぎゅっぎゅっと優しく丁寧に、揉んであげます。

私はこの時いつも、「美味しくな〜れ💕」と言いながら、
「美味しくなってね〜💕。美味しくなったね〜💕ありがとう〜〜💕」
と、言って揉み揉みしています。笑。

その方が数倍美味しく出来るし、発酵がほんと上手くいきます。

発酵と腐敗の分かれ道は、ほんの少しのそんなことかもしれません。。

お料理する時、『お声かけ』まだされたことない方は、
是非!一度、騙されたと思って食べ物さんたちに、お声かけしてあげてくださいね。
この、キャベツの乳酸菌さんたちは、きっと聞いてるはず。。。
だって、生きてるんだもの。

できあがりの目安はお好みで〜酸味が好きな人は1週間位

元の半分くらいになったら、瓶にギュッギュッと
しっかり詰めて、出来上がり〜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

出来るだけ上までしっかり詰めて、空気にふれないようにしてください。

それが、一番上の写真の状態です。
それを、一日くらい常温で置いて発酵を促し、
その後は冷蔵庫で保管してください。
今の日本だと、冬で寒いからもう少し時間がかかるかもしれません。
ここ、ドゥマゲティだと、半日常温で、置いておく、
という感じが良い感じです。
すごく発酵パワーがあるので、一日置いていたら、
しっかり蓋を閉めていたにもかかわらず、
シュワー!!と凄い勢いでエキスが溢れ出てきてほんとに
活きてる!て嬉しかったよん💕

S__21340223

これが、冷蔵庫で保管して4日めくらい。
シャキッシャキッととしてて酸味も美味しい。

S__21340224

10日経つと、こんな感じ。
しんなり、お塩が良い塩梅です。
私は結構、発酵が進んで酸っぱいのが好き!なので、これくらいか、
もっと置いておいたのが好みです。

我が家はシンプルにしか使いませんが、お好みでローリエをいれたり、
赤唐辛子をいれても味に変化が出て美味しいです。
シンプルな塩のみ!のほうが、いろんな料理に
アレンジ可能なので、まずはお塩のみで作ってみてください。
まずはお試しあれ!

娘がとにかく好きで油断すると、あっ!と言う間にひと瓶なくなります。
ですから、我が家は冷蔵庫で常に3瓶は確保してますね。笑。

ほんと、簡単に作れるので、常備菜としておけば、
いろんな料理にも変身させられ、便利です。
そのまま食べても美味しいし、お醤油たらして、お漬物として食べてもGOOD!

次回は、このザワークラウトを使った簡単メニューのご紹介します。

今日も読んでくれてありがとう。
嬉しい毎日が待ってますように。

(過去にライブドアブログに掲載した内容に加筆修正を加えています)

◎天然植物成分100%のBIOヴィーガンコスメの詳細は
 →https://morganics123.com
 お求めはショッピングページからどうぞ(^_-)-☆

ラウレア代表 Makoのブログもぜひご覧ください(^_-)-☆

コメント

コメントする

目次
閉じる